カテゴリ
全体 NEWS 311 イベント カフェ・レストラン デザイン デザイン - 私物 日常 日記とか 子育て記録 お祝いごと お薦めグッズ オモシロ写真 レビュー 旅日記 アゲハの成長日記 子連れおでかけ LINK
[friends]
音と共に暮らす。 ぬるぬる日記 太陽の歌 月の歌 百式 さいのね日記 ティラキタ駱駝通信 AroundTheWorld 生み出す人になる げんめいpicture ももちゃん通信 RILATO ka Leo o ke Kai 最上級のすっぴん美人 踊るシコウ mjuc BURO 千葉じゃないよ、チリだよ Boook of Days [blog繋がり] 続・ひなたぼっこ Traveller's cafe シンプルモダンインテリア? ダカフェ日記 めぐろのy子より ![]() [shopping] BAG類買うなら絶対ここ twitter
以前の記事
2016年 11月 2016年 10月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 その他のジャンル
画像一覧
|
2016年 11月 10日
すみだ水族館でが蜷川実花さんとコラボ。
もう夏の風物詩となっているアートアクアリウムもそうだけど、この数年いろいろコラボってますね。 えのすい x チームラボ の ナイトワンダーアクアリウムもすごい人気ですよね。 思ったんだけど、今は写真snsでみんな楽しいのを投稿するから こうなんていうのかね、見栄えがいいイベントが人気があるのかなぁなんて思いました。 生で見て美しく圧倒されるもの、写真でもひと目でわかりやすいもの。 あ、 視覚つながりでmichiくん達のプロジェクトの一つナイトウェーブ DSA日本空間デザイン協会の金賞を受賞! すごいでしょ! 再来週 11/21〜23に鎌倉の由比ヶ浜で開催されますのでお近くの方はぜひ海辺へ。
#
by minaminamiiya
| 2016-11-10 11:33
| NEWS
2016年 11月 02日
髄膜炎による入院はちょうど2週間でした。
自分で言うのもなんですが、 子育て中の母親の入院というのは、ほんとうに大変です。 お弁当の作り方から、 幼稚園、英語や体操教室の送迎、 お洗濯物に提出物、掃除や植物の水やり頻度など 母不在って本当に大変だったと思います。 yanocchiと急遽長野から帰ってきてくれたパパママに助けられました。 「緊急家族会議」が開催され、 平日は常に帰宅が0時を過ぎるyanocchiが仕事をしている間、 パパママが分担してみててくれました。 実家が近くない場合、「小さい子供がいる家庭で母入院」って物理上不可能だと思った。 幼稚園のクラスのお母さんたちも お弁当リレーで作るわよ、預かるわよ、などなどたくさん親切にしていただきました。 預かってくれたお母さんからの写メ。 お弁当はyanocchiが張り切ってくれました。 お弁当箱はアンチキャラなため、アイザワのステンレスを使っているのですが、 ( クリックすると楽天に飛びます ↓ ) ステンレスのお弁当箱の中には、アルミカップは使用禁止なんですよね。 この事はminaもこのお弁当箱を買ってから知ったことなんだけど、 そんな小さな情報をわざわざyanocchiに伝えることなく数ヶ月お弁当作りをしていたわけで、 で、朝「お弁当つくったよ」と送られてきた写真を見て「あ!!!」っと気づいたわけです。 アルミカップ使ってる! 靴下は浸け置き洗いをするとか、 植物の水やりは表面の土の色を確認するとか葉水するとかね。 まぁそれにしてもお弁当よく頑張ってくれました。 後半は楽しんで作ってくれたyanocchiに感謝。 yanocchiが朝早い仕事の日はママが作ってくれたんだけど 「大丈夫ですか?作り置きのおかず持っていきましょうか?」とyanocchiが聞いたところ 「何言ってるのよ、何年お弁当つくり続けてきたと思ってるの〜」とママw そうです。 minaの中学校からスタートし、その後真の高校まで。 ママは20年以上お弁当を作り続けたのです!すご! ![]() #
by minaminamiiya
| 2016-11-02 14:29
| 日記とか
2016年 10月 18日
2008年記事[かっこいい傘]で書いていた通り、 今愛用している傘はDiCesare Designのこちら。 スクエアな形がかわいい♪ 8年前のブログの時に愛用していたレインボー傘も かなり日焼けや年季で色あせまくっていますが、いまだに現役で活躍中。 ちなみに凜太郎もレインボー好きで、これを愛用。 これよりは、はるかに良さそうだよね。 #
by minaminamiiya
| 2016-10-18 19:23
| デザイン - 私物
2016年 10月 18日
ムーミンの公園があるって知っていますか?
ムーミンの世界を再現した公園が埼玉県の飯能市にあるのです。 前から凜太郎を連れていつか行こうと思っていた場所。 友人さっちゃん家族が飯能に新居を建てたので、 夏におうちにお邪魔しに行くついでに一緒に公園に遊びに行きました。 ムーミン屋敷 キノコのような形をしたオウチ、屋根には草が生えていますよ。 ちょっと水不足っぽいけど。 スナフキンの名言が胸にぐっとくる。 すっごく暑く、動き回る子供達はみんな汗でびっしょり。 ![]() ![]() こちらは子供劇場。 起伏に富んだ公園の中で、広場みたいになっている場所で休憩したり劇場の中で遊んだり。 っていっても中はがらんどうで何もないんですけどね。 にしても、またフォルムがかわいい。 ![]() ![]() ケントにおみやげで持って行った紙飛行機、 とても気に入ってくれて何度も飛ばしていました。 兄弟ってこんな感じなんだろうなぁ♪ 遣人が飛ばせた飛行機を凜太郎が取りに行ってケントに渡す。 この師弟関係いいわぁ、微笑ましい(*´ω`*) ![]() ![]() 秋になったら紅葉の中でもかわいいだろうし、 ニョロニョロベンチ。 ![]() ![]() ![]() お兄ちゃんいると楽しいよね。 ![]() 素敵な公園でケントとたくさん遊んで、 minaはむちむちミルクの香りのジョージを抱っこできて充実した一日でした♪ ちなみに同じ飯能の北の方に、来年ムーミンのテーマパークメッツァがオープン予定。 直線で5kmほど離れている場所にできるらしいです。 あけぼの公園は市が運営、メッツァはフィンテックという会社が運営しているので 関係ないっちゃぁ関係ないのかな。 まぁ、飯能がムーミン谷色がさらに濃くなるって事は間違いないですね。 #
by minaminamiiya
| 2016-10-18 11:26
| 子連れおでかけ
2016年 10月 14日
午後に点滴を外せるちょっとした時間に、
久しぶりに外に出てみました。 なんだか空気はすっかり秋なのね。 病院横の花壇にたくさん蝶々がヒラヒラしていました。 人に慣れてるのか近づいてもあまり警戒しないから クルクルお口を伸ばしている様子もちゃんと見れて楽しかった(´∪`*)
iPhoneで撮ったものアップしまーす。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() このあとベンチで読書。 ふわぁ〜、子育てしてると持てないこの贅沢な時間。至福だわ。 気持ちよすぎて長居をしたら、 脚を6箇所も蚊に刺されました。 10月なのにまだフラフラしてるの? 信じられないっ! #
by minaminamiiya
| 2016-10-14 19:03
| 日常
|
ファン申請 |
||